風水の観点で見るとトイレは「不浄の場」として運の悪い場とされています。

昔は家の外に置かれていたくらいです。

そのトイレが東にあった場合、健康や金運、恋愛運など、運勢にどのような影響があるのでしょうか。

今回は東にあるトイレの性質や、東のトイレにオススメの色もチェックしていきます。自分自身の家のトイレの位置を頭に入れながらチェックしてみましょう。


スポンサーリンク

<風水におけるトイレ>

 
 出典:http://tenjijou.spitz8823.com/heya03-01.htm

風水ではトイレは不浄の場と言われており、運気の悪い場所でした。

さらに運気を下げる陰気が溜まりやすい場所でもあって、いかにしてこの陰気を溜めないか、留まらせないかがポイントになります。

トイレは運勢の悪い空間であることがスタンダードなので、まずはマイナス分を可能な限り小さくして、そこからプラスにどう持っていくかを考えていきましょう。

かつて、松下電器を興した経営の神様と言われる松下幸之助さんはトイレ掃除に気を使った人として知られています。

1980年に70億円を投じて作った松下政経塾でも入塾者には徹底して掃除を教え込んでいったそうですよ。経営の神様も大切にしていたトイレはぜひキレイな状態を保っておきたいものです。


スポンサーリンク

<東の持つ特性とは>

東の方位は太陽が昇る方角でもあります。

そして持つ気の種類は「木の気」

木の成長を連想させるような方位でもあるので、成長を促すような情報や音のなるものがあると気の流れがスムーズになるとされています。

また、東は、仕事運、発展運、勉強運などに影響がある方位で、音や若さの情報によって促され運勢が向上する方位。

この方位に若さを象徴するものや若い人の部屋があると家全体の運勢がアップします。

自分自身が若さを得たいからこの方位に情報の入ってくるテレビや携帯電話・スマホ、パソコンなどを置くと良い影響が出る可能性が高まります。

nishi
トイレでスマホって良いんじゃない?

higashi
トイレは運勢悪いからそれはNGね!

木や植物の成長には水が欠かせませんよね。

気の世界でも、「木の気」と相性の良い気は「水の気」になります。

この東という方位がプラスに働いた場合、行動力がアップしたり自信を持つことが出来るようになってきます。

観察力も高まって、冷静さと行動力があって自信もあるというスマートな大人の仲間入りする事が可能になっていきます。

反対にマイナスに働いてしまうと、その反対になるわけなので、せっかちや中途半端で自信がない、過労など影響が出始めます。

考えがまとまらない、落ち着かない場合は東の方位を風水で整えてみましょう。


スポンサーリンク

<東のイメージカラー>

方位「東」の持つイメージからーは「木の気」からもイメージ出来ますが「深めの緑・ディープグリーン」になります。

成長中の木を表す方位なので、基本的にグリーン系のカラーが相性の良い色となります。

<東の木の気の扱い方>

木の成長には土や水、風が欠かせません。

この中で特に注目をしたいのが「風」です。

つまり「木の気」である東に風を感じるようなもの、風を連想させるものを置くと相性が良いとされています。風を連想されるものと言えばなにがあるでしょうか?

「風の便り」という言葉があるくらいなので、便りという情報が風に乗って音として伝わってくるということになりますよね。

つまり、音のなるようなものを飾ったり置いたりすると運勢がアップします。

薄手のカーテンも生活の中で風を感じられるものの一つ。

風が入ってくるとそよそよと揺れるカーテンは風を感じさせてくれます。

ただしこの方向「金の気」のカラーを置くのはNGとされています。

金の斧で木をなぎ倒すことになってしまうので、木の気の成長を妨げてしまうことに。

東は風を感じるものや木の成長を促すような優しい色合いでまとめていきましょう。

また、水の気とも関係性の深い方位ですが、水が淀むと当然木の気も悪影響が出てきます。

家庭や畑などで育てている植物に汚れた水をあげることはしませんもんね。

キレイな水の気を保てるように、マメに掃除をしてキレイな状態を保っておきましょう。

<東のトイレにオススメの色は>

東は木の気。先ほども出てきましたが、木を連想させる深緑やグリーン系の色。

また水の気を連想させる青系とも相性が良いです。

ただ、青系や寒色系が多くなると、冷たいイメージになってしまうので、柔らかい色をセレクトしましょう。

赤も相性が良いとされていますが、窓のないトイレの場合は特に赤やピンクなどの暖色系が良いです。

黄緑やベージュ、アイボリーなどでまとめると、木や自然を感じやすく運勢アップにつながります。

ラベンダーも相性が良いとされていますので、お花をイメージできるような淡いラベンダー色の物を少しいれてみても良い味を出してみましょう。

<東と相性の良くない色>

木や自然を感じられるような色と反対の色は相性が良くないです。

つまり金属系の色ですね!「金」「銀」「黄色」などの色と、枯れた・朽ち果てた木を連想させてしまう褐色系の色もオススメ出来ません。

生き生きとした木をイメージしてもらうとそれに似合う色が相性の良い色で、金属系や枯れた色をイメージする色は相性が悪いということになります。

<まとめ>

自然をイメージすると運気をあげやすいです。

東のトイレにはグリーンを中心に柔らかい自然体でいられるような色を選ぶことが吉。

観葉植物や花もいいですよね。

それらを取り入れながら自分自身もリラックスできるような空間を作ってみてはいかがでしょうか。

東側をプラスに働かせて、自信と行動力のある、頼りがいのある大人を目指してみましょう。

スポンサーリンク