風水で玄関は、運気の入り口で重要な場所とされていて、鏡を置くと運気アップということを聞いたこともあるのではないでしょうか。

ちょっと待ってください!鏡の形で得られる効果ががらりと変わってしまう事は知っていますか?

玄関に鏡を飾る場合のポイントを「形」に焦点をあててお届けします。




 

スポンサーリンク


スポンサーリンク

風水と玄関について

鏡の話に行く前に、玄関と風水の関係性をまずは押さえておきましょう。

なんとなく鏡を置くよりも、玄関の役割を知った上で鏡を置かないと良い効果を得ることができません。

玄関は風水において、運気の入り口とされています。

良い運気も悪い運気も入ってきますので、良い運気を招くためにも玄関の環境を整えておくことが大前提となります。

気も人間と同じように、訪れたら気持ちいいと思えるような、スッキリ整理整頓された玄関にしておきましょう。

知人・友人の家に遊びに行った時に、玄関を入るとその人の家の匂いがしますよね。そこで、もわっとした印象を抱いてしまうとその人への印象も悪くなりかねません。

すれ違うとき、横に立ったときは良い香りがするのに、玄関に入ったとたん・・・では悪い方のギャップになりかねません。

運気も同じように、入ってすぐに帰りたくなるような玄関には居続けたくないでしょうからね。

明日、今週に出す予定のゴミや古新聞・雑誌の束を置いている場合は即片付けましょう。余計な情報、無駄なものが増える原因となり、人生が下り坂に向かってしまいます。

人生は「上り坂」「下り坂」「まさか」があると言われますが、せっかくなら上り坂を上って良い景色を拝みたいですからね!

また、良い気は明るい場所を好みますので、玄関は明るい環境としていきましょう。

マンションやアパートは特に、玄関は暗くなりがちですので、明るさも意識しておくと良いです。

また、玄関の鏡と、観葉植物や龍の絵と相性が良いとされています。

玄関を入って最初の右の角を「財位(ざいい)」と呼び、金運アップのポイントとなります。ここには葉の丸い観葉植物を置くと良いでしょう。

また、玄関を入って左側に下駄箱や部屋がある家を「白虎殺(びゃっこさつ)」といい、凶相となります。

この場合は右側に龍の絵を置くと凶相を抑えられますので、鏡と合わせて置く位置を検討してみましょう。

良い運気を迎え入れる準備ができたら鏡の話題に移っていきましょう。


スポンサーリンク

鏡の形とサイズ

風水では鏡は水を意味すると言われています。

反射のパワーを持つ鏡は、気の流れを作るために置くというイメージになります。

水は流れることでキレイであったり、癒しの効果を得ることが出来ます。反対に流れが止まってしまうと、淀んだり濁ったりしますよね。

気も同じく、流れることで良い状態を保つことが出来ますので、流れを意識しておきましょう。

そして「鏡」といっても様々な形がありますよね。

四角のものもあれば丸いものもあったり、サイズも手鏡サイズのものから全身鏡、ダンスレッスン場にあるようなものまで。

玄関に置くことを意識しながら、鏡の種類と、運気に与える影響を見ていきましょう。

凸面鏡

表面が丸い形をしている凸面鏡は、気を拡散する働きをします。悪い運気を跳ね返したい場合には凸面鏡を使いましょう。

家の玄関が大通りに面していたり、大きなビルが前にあったりすると、様々な気が運ばれてきます。そのような気を拡散してくれるパワーを持っています。

ただし、乱反射するパワーが強いので、置く場所や数には要注意です。

良い運気を乱反射してしまっては不運に近づいてしまいますからね。

凹面鏡

凸があれば凹も存在します。

凹面鏡は凸面鏡の反対で、気を集めるパワーがあります。

良い気を集めるたい場合には凹面鏡を使っていきましょう。

平面鏡

洗面台などに置かれている鏡と言ったらコレを連想する人も多い、平らな面をした平面鏡。

平面鏡はそのままですが、気を一方向へ反射する力を持っています。

一方向に反射する力を上手く繋げて良い気を巡らせていきましょう。

八角形(八卦鏡)

風水で鏡といえばこれというほど、風水でポピュラーな八角形の鏡で八卦鏡とも言われます。

八方位と調和が取れている形で、北の玄関に置くと財産を守り、南の玄関に置くと才能や美の強化を期待できます。

金運を上げたい場合には八角形がオススメの形となります。

円形、楕円形

化粧台で使われるイメージも強い丸や楕円形の鏡。

丸い形は角がないため、穏やかな気分にさせてくれる心理的効果もあります。

円形の鏡は「金の気」を持ち、気を集中させる効果を持っています。楕円形のものは気を拡散させるパワーを持っています。

フレームに金属や大理石を使ったものはさらに効果アップとなります。

気を集中させる円形の鏡が化粧台に使われるのも、頷けるのではないでしょうか。

人間関係を円滑にしたい場合は円形や楕円形のものを選びましょう。

縦長

全身鏡といえば縦長の鏡ですよね。

縦長の鏡は「木の気」を高めてくれるパワーを持っています。

東や南東、南の玄関に置くと、良い気を増やしてくれます。フレームが木製のものを選ぶと効果がアップします。

横長

横長の長方形の鏡は「土の気」を高めてくれます。

西や南西の玄関に配置すると、金運アップや、安定感をもたらしてくれます。

正方形

縦長、横長の長方形があれば、正方形ももちろんあります。

コンパクトな形の正方形は、その場の気を保持するパワーを持っています。

良い気を取り込んだお部屋の良い気を維持させるために活用していきましょう。

壁掛け、置き型

鏡には壁掛けのものもあれば、置き型のものもあります。

これらの鏡は主に顔を見る場合に使用しますよね。その場合は、顔全体が映るサイズを選びましょう。

頭が切れて映るサイズのものは、それ以上伸びないという成長を刈り取る意味合いを持ってしまいますので、自分の伸びしろをしっかり映すためにも顔全体と頭の上も映るサイズを選びましょう。

姿見鏡

縦長の鏡の所でも少し触れましたが、全身を映すスタンドミラーなどは、頭のてっぺんからつま先まで、全身がしっかり映り込むサイズのものを選びましょう。

鏡は自分自身を映すものになりますので、体のどこかが切れていたりすると、本来の自分の姿ではないので、パワーダウンしてしまいます。

良い気を浴びた魅力のある自分の姿をしっかり鏡にも映していきましょう。

全身が映る鏡はパワーもそれなりにありますので、家の大きさにもよりますが最大3つまでくらいにしておきましょう。




スポンサーリンク

風水的 玄関の鏡の位置

玄関に鏡を置くことは運気アップでポイントとなってきますが、置く位置によって、得られる効果が変わります

やってはいけないパターンを知って、悪影響が出ないように気を付けておきましょう。

思いやりの行動がおせっかりとなったり、良かれと思って取った行動が裏目に出るように、運気アップのつもりが運気を下げていては切なすぎますからね。

玄関正面に置く

玄関を入って正面の位置に鏡を置いてしまうと、家の中に入ってきた良い気を反射してしまいます。

良い気を外へ追い返さないためにも正面に置くことは絶対NGです。

玄関の左右に置く

玄関正面に鏡を置くことはNGですので、基本的には左右に置くことになります。

玄関を入って右側は「出世運」「交際運」「対人運」「人気運」「健康運」など、人間関係にまつわる運気がが上昇します。

玄関を入って左側は「金運」「財運」がアップします。

求めたい運気にあわせて置く位置を決めましょう。

合わせ鏡

鏡を玄関に入って左右に置くとそれぞれ運気がアップしますが、合わせ鏡にならないように気をつけましょう。気の流れが生まれず停滞させてしまいます。

また、窓も反射するパワーを持っていますので、窓の正面にも鏡は置かないようにしましょう。

卓球のピンポン玉やテニスのボールを気とイメージしてもらえると、ずっとそこでラリーが続いているようなイメージです。

卓球でもテニスでも、ラリーがずっと続くと試合が進みません。気も往復しているだけでは前に進みませんので合わせ鏡も避けましょう。

玄関正面の階段

2階建てのお家になると、玄関から入ってすぐ正面に階段がある間取りもあるかと思います。

2階にも良い気を届けてあげたり、2階の気を巡らせるためにも、この場合は凸面鏡を階段内に設置しましょう。

向きは家の中心に向くようにしておきます。

平面鏡を置いてしまうと良い気が外に向かって反射されるため気を付けましょう。

天井に設置

玄関に限ったことではありませんが、天井に鏡を置いてしまうと、下に映っている人の運気を下げてしまいますので、天井に設置することは避けましょう。

鏡が汚れている

鏡の位置を中心にお届けしましたが、そもそも反射のパワーがある鏡自体が曇っていたり、汚れているようではそのパワーが発揮できません。

そもそもですが、鏡はしっかり反射できるように、キレイにしておきましょう。

風水鏡を探してみる

部屋ごとの注意点

ここまでは玄関と鏡についてお届けしましたが、番外編で各お部屋で鏡を置く場合の注意点も押さえておきましょう。

玄関から取り入れた良い運気を鏡で反射させてお部屋まで導いたまではいいけど、その後がいい加減では良い効果をうけられませんからね。

リビング

リビングの角に鏡を置くと金運を下げてしまいます。リビングの角には観葉植物がオススメになりますので、角に鏡は避けましょう。

寝室

基本的に寝室と鏡は相性がよくありません。鏡にベッドが映り込んでしまうと眠りの妨げになってしまいます。

寝室に鏡がある場合は、寝る前に布をかけるなど、反射しないようにしておきましょう。

子ども部屋

勉強机に鏡を置くと、気を散らしてしまいますので、集中できなくなってしまいます

ただでさえ子どもの集中力が・・・と思っている親御さんは、もしかしたら子どもの勉強机に鏡が置かれていないでしょうか。

キッチン

キッチンの正面に鏡があると、これも気を散らしてしまいます。

料理に向ける気が乱れると、誤って怪我をしたり、散ってしまった良くない気が料理を通して体内に取り込まれると考えると・・・

鏡と観葉植物は相性が良いので、キッチンには小さくても良いので観葉植物を置いてみてはいかがでしょうか。

観葉植物についての記事はこちら。

風水 玄関に置く観葉植物の置き方や場所でこれだけ違う

風水で金運アップ!部屋にオススメの観葉植物とは

まとめ

いかがだったでしょうか。

玄関に鏡を置く運気がアップするという考えは正解でもありますが、鏡の種類や置き方で得られる結果が変わってきます。

鏡を置く上でやってはいけないことを理解しつつ、鏡を取り入れて、良い運気をどんどん呼び寄せていきましょう!




 

スポンサーリンク