風水や方角を意識するようにして生活や引越しなどをする方。ここ数年では恵方巻もメジャーになりましたが、それだけ方角を意識することがごく普通になりました。

特に風水の考え方を生活に入れている人は玄関の方角をポイントをしています。

今回は玄関が北西方向の場合の特徴をお届けしますので、参考にしていただけると幸いです。


スポンサーリンク

<自分にとっての運の良い方角を調べるには>

2
出典:http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1056483

風水や方角を意識する上でいくつか知っておかなくてはならないことがあります。

そもそも、風水ってどんなものかと言うと・・・

風水とは環境を整えることで開運を目指す、運を開いていくという中国発祥の環境学になります。

環境学というジャンルがあることもなかなか知られていないような気がしますけど、ちゃんとした学問の考え方なんですね!家の中の環境を整えることで気の流れを良くします。

すると玄関から入ってきた良い気が家中を巡って運気が上がっていくということ。

運気を取り入れるその入り口が玄関なので、玄関の方角を意識することが大事になってきます。

風水でいう「気」には「良い気」もあれば「悪い気」もありますからね。

そこで!

良い運気が運ばれる方位・方角はどこなのかを調べたくなりますが、その前にまだ1つ知っておかなければならないことがあるんですね。

それは自分にとっての吉方位と住む家の吉凶です。

運の良い方角の玄関がある家を探したとしても、自分自身にとっての吉方位と一致してるかが大事なんです。何事もそりが合う、波長が合うとか言いますし(ちょっと意味違うかもしれませんが)

自分にとっての吉方位を調べる方法は次の記事に記載していますので参考にしてみて下さい。

記事内の<玄関の方角による違いは>からの項目で紹介しています。

風水的に玄関の方角で北向きは良い?悪い?

吉方位は自分の本命卦(ほんめいか)というものから割り出すことが出来ますが、まずは自分自身を知ることから始めていくことが大事になります。

というより、自分自身を知らないことにはスタートが切れませんからね。自分の吉方位を知った上で玄関の向きに進んでいきましょう。


スポンサーリンク

<玄関が北西向きの特徴は?>

1
出典:https://folk-media.com/177110

別の記事でも紹介はしていますが、玄関の向きと言うのはその家や、部屋の中心から玄関のある方角ではなくて、玄関を出て扉を背にした時の頭の向きが玄関の方角になります。

つまり、家の中で東側に玄関があったとしても、玄関を出て扉を背にした時の自分の頭の向きが北向きであれば、その家の玄関は北向きということになるんですね。

今回は北西の向きがテーマになりますが、この方位を語るには宅卦(たくか)というものを考慮していきます。

家に住む住人(自分自身)が本命卦で住んでる家そのものは宅卦。

その相性が良ければ良いほど吉ということになります。

宅卦というのは玄関の向きによって8種類に分かれます。
(8種類というのは北・北東・東・東南・南・西南・西・北西の8方位で8種類)

離宅(りたく):北向き
坤宅(こんたく):北東向き
兌宅(だたく):東向き
乾宅(けんたく):東南向き
坎宅(かんたく):南向き
艮宅(ごんたく):西南向き
震宅(しんたく):西向き
巽宅(そんたく):北西向き

以上の8種類になります。

今回のテーマである北西向きは巽宅(そんたく)ということです。

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a31
出典:http://www.reizan-fusui.jp/genkan.html

玄関の向きが北西で、陰陽では「陰」、五行では「木」に当たります。

風水的には縦(東南~北西)にかけて奥行きのある家が合うとされています。

そのような家には、自然に人が集って繁栄し、子どもは従順で賢く、家族は健康と財に恵まれます。

畳と障子の和室を設けるなどして和の雰囲気を作ると吉。

家具やインテリアなども「木」と相性が良いので、「巽宅」は自然を連想される「緑」とも相性が良いので、観葉植物を置くと良いです。

巽宅は緑や木と相性が良いので自然な素材で出来た開運グッズも相性抜群。

自宅の中に心安らぐ自然な開運空間を作ってみるのも楽しいですね。

そして運気も上がって良いことが起こればリラックスとハッピーが得られます。

神木使用のグッズも多数取り揃えていて、全国的に認知度も高い安心のショップがこちら!!

開運グッズのことなら何でもおまかせ!ラッキーショップ


スポンサーリンク

<玄関が凶方位の場合の対処方法>

玄関は気が入ってくる入口なので風水的に最も重要な場所とされています。

良い気も悪い気も玄関から入ってきますので、玄関は良い状態にしておかないと良からぬ結果を運んでくるかもしれません。

そんな恐ろしい事にならないように 玄関で気を付けたいポイントとしては次の3つがあります。

1.玄関は明るく、清潔に保っておく
2.悪気や邪気が溜まらないように、こまめに掃除、整理整頓をしておく
3.観葉植物、盛り塩、水晶などを置いて、場のエネルギーを整えておく(浄化しておく)

 

玄関は家の中から見て左側に下駄箱や絵、花、観葉植物などを置いて印象が強くなるように配置します。

先ほども記載しましたが良い気も悪い気も入ってくるのが玄関。

最近なんとなく運が良くないと感じたら、まずは玄関の掃除、整理整頓をして玄関をキレイに(浄化)してみましょう。

印象を強くするのはいいんですが鏡だけはちょっと注意が必要になります。

鏡は物を映すだけではなく、気を跳ね返す性質を持っていますので、良い気が入ってきても跳ね返してしまうんですね。

せっかく入ってきた良い気を跳ね返さないように玄関の正面には鏡は置かないようにしましょう。

正面にしか置けない場合は右か左にずらすようにして配置をすれば大丈夫です。

そして植物には「場のエネルギー」を高めたり、鎮める効果があります。

もし、凶方位だったとしても花を飾ることで雰囲気を変えて、凶を和らげてくれることに。

風水的に凶の植物はないと言われていますので、観葉植物は手軽に利用できる「最も安心な風水アイテム」です。

巽宅(そんたく)は緑や木と相性が良いので観葉植物や花はまさにこの家にぴったりの組み合わせじゃないでしょうか!

凶に当たったとしても、対処法を知っておけば特に不安がる必要はないかと思います。知らないことが一番の不安要素になりますので、知る事から始めて、運が良ければさらなる幸運を。

凶の場合は少しでも凶を補って前向きに進んでいきたいですね。

何を選ぶかは自分次第なので、より運の良い場やアイテムを選んで素敵な日々を過ごしていきましょう。




 

スポンサーリンク